『肉離れ』は再発しやすい??

みなさん、こんにちは!奥村です

 

さっそくですが、『肉離れ』は再発しやすい!って、耳にしたことはありませんか??

とくに、スポーツを経験したことのある方は、聞いたことがあるかもしれません。

実際に、『肉離れは、再発しやすいのでしょうか??』

 

筋肉は、筋線維が束になったできたものです。

その筋線維が損傷すると、治る過程で新しく瘢痕組織(はんこんそしき)をつくります。

この瘢痕組織が順番に新しい筋肉組織に替わっていき、筋線維が再生されていきます。

実は、この瘢痕組織は、周囲の筋肉と伸びる長さが違います

いわゆる、擦り傷した後の「かさぶた」だと考えてもらうとイメージしやすいと思います。

これが筋肉でも起きています。

つまり、瘢痕組織はまわりの組織よりも柔軟性に欠けるのです。

そのため、回復の段階でしっかりとした準備をせずに無理して動かしてしまうと、同じ場所を

『再発してしまう!』ということになります。

そのことから、ケアは非常に大切なものです。

違和感、ご相談がありましたら、気軽に当院へご相談くださいませ!

関連記事

  1. 『むくみ』でお困りの方へ

  2. 猫背を治してキレイな姿勢へ

  3. 『ストレートネック』

  4. 土台である『骨盤』はとっても重要なんです!

  5. 『今年もあと少し』

  6. 【大津市在住65歳の方で、大津市フレイル予防事業無料体験クー…