『坐骨神経痛かも・・・』

みなさん、こんにちは!奥村です!!

 

 

腰から、お尻、太ももの裏に痛みを感じる方はいらっしゃいませんか?

坐骨神経は人体のなかでもっとも太く、長い末梢神経で、腰のあたりから爪先まで伸びています。

この坐骨神経が圧迫されると、腰やお尻、 太もも、ふくらはぎや足の先などに、電気が走ったような痛みや、 ピリビリとしたシビレ、強く張っている感じ、などの症状が生じます。

これが良く耳にする『坐骨神経痛』です。

車の運転が長い方、デスクワークの多い方、産後で床に座ることが多い方、もともと、腰痛を持っている方、などは特に要注意です。

ほっておくと歩くのが難しくなり、痛みで夜も眠れなくなったりもします。

少しでも、違和感を感じられたら、気軽にご相談くださいませ。

関連記事

  1. 「お灸」

  2. 交通事故の治療は当院へ

  3. 手首の痛み、、、手根管症候群って?

  4. 『身体のゆがみ』

  5. 土台である『骨盤』はとっても重要なんです!

  6. いざ!!運動会に向けて!!