手首の痛み、、、手根管症候群って?

みなさん、こんにちは!奥村です!!

 

女性の方で、手首の痛み・指先のシビレをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

それは、、、『 手根管症候群 』かもしれません

原因は突発的に生じるものが多く、妊娠・周産期や更年期の女性に生じるのが特徴です。

骨折などのケガ、仕事やスポーツの手の使いすぎ、透析をしている人にも生じます。

正中神経が手首にある手根管というトンネル内で圧迫されて起こります。

 

初期には人差し指、中指のシビレや痛みが出ます。

最終的に親指から薬指の親指側の3本半の指にシビレが起こります。

この痛みやシビレは明け方に強く生じ、手を振ることで楽になります。

物を掴みにくくなり、握力低下や親指と人差し指でOKサインができにくくなります。

手首をたたくとシビレや痛みが指先に広がります。

きむら整骨院では、一人ひとり、カルテ作成はもちろんの事、さらに計画書を作成し、完治を目指していきます。

もし、このような症状がある場合は早めにご連絡くださいね。

 

 

 

関連記事

  1. 第2の心臓とよばれる『ふくらはぎ』

  2. 子育て、育児、家事で頑張っている方へ

  3. 健康維持にとって『水分補給』とても大切!

  4. いよいよ明日は、『はり師、きゅう師』国家試験!

  5. 【 当院で、バイク事故の治療を受けることができます! 】

  6. 「24時間テレビ」の募金活動に協力をしています。